忘れたくないこと

1週間区切りの日記をあげています。

41週目 グリーンを入れる・HSPと私・八景島シーパラダイスのシロイルカ様・寝坊とミス・松屋のバターチキンカレー

12月14日

 

好きなホームカラー剤に新色でマットグリーンみたいなカラーが出ていたので、黒染めしたあとだしそんなに色も強く出過ぎないだろうと思って染めてみました。

自分的にやっぱりちょっとアッシュとかグリーンとか入れたほうが好きな髪色になるんですよね。
久しぶりに家でやってみてやっぱり色が変わったことに気づく瞬間は楽しいし、何より楽だし安くて良いなあと思いました。

 

 

友達からおすすめされた本を会うまでに読みたかったけど本屋にいく時間がなさそうだったので、Kindleで購入してみました。

これまで電子書籍が苦手というよりは紙の本が好き(全然読まないけど)という意識があって、利用してきませんでした。

雑誌は読み放題のプランがあるのでちょくちょく利用していましたが、デバイスによっては小さくて見え難かったり、そのためにいちいちズームするのがめんどくさかったりで「タダだからこれで見てるけどね…」とちょっとの不満を持ちながら利用していました。

ただでさえ本を読まないのに、操作性が悪かったらもっと読まないんだろうなあと思っていたんですが、電子書籍(というかKindle?)すごかった。

 

まず、そのデバイスの画面サイズに合わせて文字数を調整してくれている。ズームをしなくてもそのまま読みやすいです。これってもう当たり前のことだったのかなあ。

そして、その文字の大きさや画面上の見易さの調整からか、本来のページ数よりも大きくなっているんですが、サクサク進むので(ページあたりの文字数少ないから当たり前)普段本を読まない私にとっては「もう半分読んだのか!」「こんなにたくさん読めた!」と錯覚を起こしてやる気を引き出してくれます。これは少数にしか当てはまらないメリットだとは思いますが…

 

ベースの紙の色も変えることができるので、真っ白じゃなくて藁半紙のような色にしたり、真っ黒にしたり、本の内容や出版年や舞台にしている時代に合わせて買えてみても面白いかもしれません。

また、文字の大きさだけでなく明朝体かゴシック体かも選択できるので、それも好みに合わせてカスタマイズできますね。欲を言えば、UDフォントも選択できればディスレクシアの方も利用しやすいのかな…と思ったり!

 

そんなこんなで通勤の途中や休憩中、お風呂の中で読み進めています。

興味のあるテーマだと、水のように言葉が入ってきますね。

 

 

12月15日

 

 

今回読んでいる本は「HSP」に関する本。

 

本を読み進めていくうちに「この悩みにはこう対処したらいいよ」「こう考えたらいいよ」とアドバイスが書いてあるんですが、なんとな〜く「もうやってるなあ」とか「別の対処をしてるなあ」と感じる事が多かったです。その感覚を覚えるたびに「自分は自分なりに頑張ってきたんだなあ」と思えました。

 

仕事中、メモとかリマインダーとして使うので付箋の消費量が半端ないんですが、それも自分の中の不安と戦うためだったり、対処するためだったんだろうなあと後から気がつきました。その付箋さえ、会社のものをたくさん使っているという意識が生まれてしまうので、自分で買ったものを持っていったりしています。

 

12月16日

 

珍しく私の仕事が忙しい日でした。

面倒な対応が通常の10倍くらいの件数あって、その対応に追われながら様々な問題が降りかかる。どうしてこんなにまとめて…と色々なことが起きる日ってあると思いますがまさにそれ。だけどいい具合に楽しく乗り切ることができました。疲れたけど。

 

 

またHSPの話になってしまいますが、(一概には言えないけど)HSPの方はマルチタスクが苦手という方が多いと本には書かれていました。

私はどちらかというとマルチタスクが得意、というか得意ではないかもしれないけど「好き」ではあります。

これを「マルチタスクが好き」というのかはわかりませんが、例えば料理だとそれだけに向き合うと考えすぎて余計なことをしたり、次の工程の確認に追われたり不安になったりとで逆に手際が悪かったり時間がかかったりします。

ある程度目を離していい工程がある料理では、洗濯しながらとか、何か別のことをしつつ料理をした方が余計なことをせずに最低限の工程で手際良く完成させることができます。

これは感情的にいうと「楽」です。不器用だし雑だけど頭の中がとっても「楽」。

マルチタスクとは言わないかもしれないけど…

 

そもそもやらなきゃいけないことを羅列して、できたことを消していく、そうして達成感を感じることが好きなので、わたわたと忙しいことが好きなのもあると思います。そして「あの後にこれをしよう」「この時間にあれをやっておけば!」と考えるのも好き。

HSPの方はあれこれ考えすぎて優先順位をつけるのが難しい、だからマルチタスクが苦手。」と分析されていたんですが、私はどうだろうと考えたら「優先度は無意識に考えつつ、効率重視で計画を立てている」と思います。こう話すと「こんなことができるんだよ

!」とドヤ顔しているように見えてしまうかもしれないんですが、違うんですよ!

自分で無意識にやっていたことが、自分が苦手なことをカバーしつつ楽しいやり方に変えていたのか!という発見が面白いんです。笑

 

仕事となるとマルチタスク状態になることが多いですが、どこまでやったか、休み明けに何をやるべきかはすぐにわあすれてわからなくなってしまうという弱点があるため、細かく詳細に自分宛のメモを残します。仕事が出来上がっても不安になってしまうので、何度も多方向からのチェックをしたくなります。時間がかかってしまうしキリがないので、常に効率化を考えて動いているところがあります。

この順番ならすぐわかる、この順番ならそれぞれの資料の答え合わせみたいにチェックしていける、と考えて順番やルールを作り、それをこなせば安心感につながるということを大切にしています。それさえ満たせていれば、もう後は何が起こっても「運だな」と開き直ることができます。逆に言えばそこまで考えて頑張らなければ運だと開き直ることができない…

 

本を通して自分の生活を見つめ直し、最終的に「せっかく繊細なんだから、自分のこともちゃんと観察して、研究して、理解しよう。」と思いました。自分のことはちゃんと自分が1番わかっていないと。

 

12月17日


今日はとっても楽しみにしていた日。

ずっと行きたかった「八景島シーパラダイス」にいく日です。

 

2013年に鴨川シーワールドシロイルカに出会ってから、ぜひもう一度会いたいと思いつつもなかなか行きやすい所にはいなくて。八景島が1番行きやすいかな?と思いつつ友達を誘うにはちょっと距離が遠い。ということでなかなか叶いませんでしたが、ひょんなきっかけからLOVOT cafeへ一緒に通ってる友達がいってくれることになりこの日を指折り数えて待っていました。

 

しかも友達が「シロイルカにご飯をあげる」「シロイルカぷよぷよおでこに触れる」という体験を見つけてくれて予約ができたので、もう楽しみが溢れまくっていました。

 

横浜駅からリムジンバスを予約していたんですが、寝坊しないか遅刻しないかが心配すぎてまあまあ早く到着し、朝ごはんを食べました。いろいろ迷ってタリーズに入ったんですが、モーニングのトーストがとんでもない美味しさだったんです。

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163512j:plain

 

トーストはおそらくたっぷりのバターを使って焼かれていて、もうこのトーストだけで十分だよ…と噛み締めるほど好きな味でした。

アイスのチャイミルクティーを頼みましたが、クセがなくさっぱり甘く飲めて美味しかったです。テイクアウトできるカップでドリンクが出てきたので、バスに持っていける〜やった〜と思っていたら喉が乾いていたのか全部飲んでしまいました。(しかしこれ持ち歩くことにならなくて本当によかったと後に思います)

 

早め早めを意識して、バス乗り場へ向かいました。

平日なので朝の通勤ラッシュに紛れながらどうにかバス乗り場へ誘導する看板を追いかけ歩いてみたんですが、急に看板がなくなった開けた広場に出てしまい、その時点でバス出発の約5分前。

パニックになりつつそれっぽい階段や出入り口をダッシュで探してみますが見つからない。友達はバス停に着いていたので電話をしてみるんですが、その場所の電波が悪かったのか音声が途切れ途切れな上にとタイムラグがすごくて会話にならない…!

 

完全に油断していたんですが思い出しました「私は遠征でいつもこうだった」と。

遅刻防止のために「朝ごはん横浜駅で食べる計画」が成功した時点で奇跡だったのです。

 

どうにかバス停を見つけて友達と合流した時点で出発の約2分前、全然関係ない列に並ぼうとして危うく乗り遅れるところでしたがなんとかバスに乗り込むことができました。あのダッシュしていた時、ドリンクを持っていなくて本当によかった…

 

そしてなんとバスの中は二人で貸切でした。普通にでかいバスだったので贅沢だったな…

話しにくそうな雰囲気だったら朝も早いし寝ちゃおうかなと思っていたんですが、これはHSPの話をするチャンス!と、遊びのしょっぱなから声を枯らす勢いで喋りまくることができました。

あっという間に八景島シーパラダイスに到着。

 

シーパラ内は、友達がしっかりとスケジュールを決めてくれていたのでみたかったショーや体験をほぼ逃すことなく楽しむことができました。最初の1つだけ、シーパラの広さをなめていて離れたエリアでの開催だったことを知らず間に合わないものもありましたが、その失敗のおかげでそのあとの絶対に逃したくない体験等に遅れずにいけたのでいい経験だったと思うことにします…!

にしてもシーパラ本当に広かった。ただでさえ人が少ないなと思ったのに、蜜を回避できるスペースだらけでした。あとすごい晴れてた。

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163504j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163630j:plain

 

気になったのがお土産屋さんの多さ。同じものを扱うお店が何件もあって、混んでいたら別の店に行くとかもいいなと思いました。

 

 

久しぶりの水族館は癒しで溢れていました…

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163447j:plain

 

魚たちももちろん綺麗でそして迫力があったんですが、意外にもすごく近くで見られたカピバラやフラミンゴが鮮明に記憶に残っています。あんなに近くで見られるものなのか…

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163530j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163553j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163549j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163608j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163604j:plain

 

お昼ご飯はハワイを意識したお店で食べたんですが、よく聞く「ガーリックシュリンプ」を食べることができました。エビが大きくて、味付けもしっかりしていて、これはもちろん本家の味ではないけど、この味付けはそりゃ美味しい!並んででも食べたい!と擬似ハワイ体験ができました。

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163639j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163522j:plain

 

サーモンとアボカドのポキボウルも美味しかったです。

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163451j:plain

 

ポキってマグロとアボカドじゃないの?と思っていたんですが、ポキとはマグロに限らず「ハワイ語で“切身”を意味する言葉で、現在では魚介類の切身に塩、醤油、食用油、海藻、香味野菜などを混ぜ込んで調理した料理を指す(by Wikipedia)」らしいです。

 

 

そしてペンギンのお散歩に偶然遭遇して

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163517j:plain

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163456j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163621j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163526j:plain

 

1番幼いペンギンが道から逸れ、強制連行されるのを見たりしながら…

 

 

とうとうシロイルカにご飯の時間!

だいぶ前から白いルカの水槽をうっとり眺めつつ待機していたらまさかの一番手に。

f:id:agoagonunanuna:20201230163618j:plain

 

お互いでご飯をあげつつ写真を撮りつつで、1人3匹お魚をあげて終了でした。

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163436j:plain

意外と歯が怖くて、そんなに歯があるのに丸呑みで、またシロイルカの新しい面を見られた気がします…

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163500j:plain

 

ちょっとへっぴり腰な私です。

 

終わりの時間が来る前にお客さんが途切れてしまって、シロイルカたちがお利口で待っていたんですがその姿も可愛くて友達とずっと眺めていました。それに気づいてかいつもなのか、飼育員さんがちょっとした芸をいくつかやってくれてそのたびに「きゃー!」「わー!」とかはしゃぎました。まさにシロイルカは私たちのアイドル。

 

 

ゆっくりシーパラ内をみていたらドルフィン館の壁でいい写真が撮れそうだったので友達が撮ってくれました。

f:id:agoagonunanuna:20201230163643j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163539j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163636j:plain


 

いい高さにあった壁で肘を強打した私…

 

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163626j:plain

f:id:agoagonunanuna:20201230163558j:plain

 

他にも楽しそうな写真を撮ってもらいました…!思い出っぽい!

 

そして時は流れて、シロイルカのおでこにタッチできる時間!

シロイルカの特徴などのお話を聞きながらシロイルカについてもっと詳しくなった後に、写真を撮って触らせてもらいました。

その前にイルカに触る機会もあったんですが、その感触はまさに「濡れたナス」。

シロイルカもにているのかな?と思っていたんですが、なんというかもっと…こう…しゅんでる感じで…柔らかさの中に脂肪のハリがあって…皮がやわらかめのソファーのような…なんとも言い難い極上の手触りでした。

 

テーマパーク等で撮ってもらった写真を結局買うことは今までなかったんですが、今回ばかりは純粋に「欲しい…!!」と思ってしまい、購入しました。とっても大切な思い出です。

 

クレープを買って食べながらゆっくりしていたら、夕方に恒例の「東京都新型コロナ対策パーソナルサポート」からのLINE。この日、東京都の感染者数は初の800人台になってしまいました。

不安だなあと思いつつ、まだシロイルカに触ったばかりだった私達は「この左手のパワーを…」「あのおでこに触ったから…」「あのお方の力で全てが除菌された…」と完全に信じることで強くなった人たちでした。

昔から白い蛇とか縁起の良い動物と祀られているし、あながち間違っていないんじゃないかな…

 

 

あっという間に帰る時間になって、帰りのバスに乗り込んだら私たちの他に2人だけ乗っていて、またもや贅沢な気分でした。しかも眠くなっちゃって私は寝かせてもらいまして。

あっという間についた横浜で解散。とっても楽しい1日を過ごすことができました。

 

 

12月18日

 

疲れが出たのか、寝坊しました。

起きたら家を出る時間の15分前。

そこまで致命的な寝坊じゃないと思われるかもしれませんが、しっかりお化粧したい&なかなか洋服が決まらない私に撮ってはかなり致命的。しかしそんなピンチの時って案外冷静になれるもんで、さらに珍しくなんとなく切る洋服を決めていたこともあって、ちょっとメイクは薄めですが定刻通り家を出ることができました。危ない危ない。

 

休みの日、朝早く目が覚めて時計を見ると、出勤時に家を出る時間から30分ほど過ぎた時間だった時があって、まだ寝ぼけている私はやばいやばいやばいと言いながらパジャマを脱いだ後に「休みか…」となったことが1度だけあります。

また今度仕事がある日にその時間に起きたら…その時はどうしたら良いかなあ。

やっぱりタクシーでしょうか。。。

 

先日はTwitterで私良い仕事できましたみたいなアピールをしてしまいましたが、魂を八景島に置いてきてしまったのか今日はまあまあなミスをしてしまいちょっと落ち込みました。そんなに大事じゃないのはわかっているんですが、200件の手書き修正が発生したので「私何やってるんだろう…」という気持ちに。

それでも私のミスを珍しいと面白がってくれる(と、思いたい)上司のおかげで、心の負担は軽くなっています。今日もミスの処理に必要な、なかなか使う機会のないハンコをワイワイ言いながら一緒に探してくれました。

 

どこかやっぱり疲労感があるし、ミスの落ち込みもあるけど、シロイルカ様を思い出しては気持ちがあったかくなる1日でした。

 

12月19日

 

最近また13時や14時まで寝てしまうことが多いです。

 

母が松屋のバターチキンカレーにはまり、今夜の夕飯は全員バターチキンカレーになりました。とにかくお腹いっぱいになるよ、と言われていた通り、大きなチキンがゴロゴロ入っていてお腹はパンパン。な、はずですが頼んでいた牛皿までしっかり食べました。

 

わりと洗濯が好きな私ですが、最近の洗濯物の乾かなさにはイライラしてしまいます。

冬という季節は好きですが、そこは嫌いです。

晴れた日に外に出すより、暖房も効いていない室内の方が乾燥しているせいかしっかり乾いてくれる感じがあります。

脱衣所に洗濯物をたくさん干せるようにいろいろ用意しているんですが、衣類乾燥除湿機?に型が来ているのか、音もうるさいし除湿機能は落ちている気がするし風が弱い。そして洗濯物が全然乾かない…!

ただでさえ洋服を選ぶのが苦手なのに、洗濯物の渇き具合によって洋服の選択肢が狭まるのが本当に憂鬱です。ニットだから乾きにくいってのもあるし…

 

 

12月20日

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163544j:plain

ラナンキュラスが散りかけなんですが、とても綺麗です。

今年こそはあの高校生の時に欲しかったクリスマスローズを買おうと思っていたんですが、どうも時期を逃してしまったようで。また来年、もしできそうであれば種や苗から育てたいなとも思います。

 

f:id:agoagonunanuna:20201230163442j:plain

 

結局お花はトイレに置くと1番よく見ることができる気がする。

ダイニングテーブルの上は邪魔だし、私のエリアに置くなら棚の上だしそこまで見ないしで…